2020年7月20日月曜日

inac吉田凪沙 20200720

inac
吉田凪沙


834 U-名無しさん (ワッチョイW 0116-+FR3)[] 2020/08/09(日) 14:15:29.94  ID:/UkMInvZ0 
今期は選手層が厚いチームが有利
INACは攻撃陣に関しては手厚い
給水タイムでもギアチェンジ出来る
出来ればドリブラーの馬力を後半まで残したい
先制されたら高瀬と仲田を前に置いて身体を張らせろ
勝っているなら凪沙に中盤のロングボールをヘディングさせろ
サイドはワイドに
これで勝てる

857 U-名無しさん (ワッチョイW 0116-+FR3)[] 2020/08/09(日) 16:47:49.16  ID:/UkMInvZ0 
イトキンはアジリティがあって身体を張る
ただ今の戦術だともう一人バランス型の選手が欲しい

凪沙を入れてロングボール対応させるべき
イトキンではロングボール対応に難がある

凪沙起用は未来への投資
中島はストライドが長く中盤向きでは無い 

と言ってる間に失点
田中は替えた方がいい

試合開始直後は左サイドから裏を狙えていた

本来なら田中岩渕が交互に狙えればいい

中央にこだわる必要はない

やはり京川に裏を狙わせたい

岩渕は後ろ向きに身体を張らせるよりはトップ下がいい

田中は得点源だがフルで使うことはない


守備時442攻撃時343が現代サッカーの基本

(アンカーが攻撃時下がるのがベスト)

ただし442のブロック守備の練習をすればするほど

攻撃時のパスコースがなくなる

これは代表でも同じ


田中美がスイッチを入れる役になるべきだが

良くも悪くも一人で点を取れるタイプなので

周りを活性化することがない

運動量はあるがタメをつくらない

他の選手の為の潰れ役にならない

(能力ではなく知性の問題だ)


チームが心中するなら岩渕、京川とだが

川澄なら田中美の活かし方を知っているかもしれない

inac20200720

inac
吉田凪沙





2020年7月9日木曜日

荒谷栞2018

荒谷栞VOM

2018/12/09 対デンソー
https://vimeo.com/305665222
インタビュー
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1071654594877386752/pu/vid/640x480/ONXHreZfKA-jqOYM.mp4

2019/01/26 対日立

2019/12/28 対姫路
https://youtu.be/16PrOr-nEwE?t=4m6s



荒谷栞 2018/2
好きな食べ物:オムライス、抹茶のもの
嫌いな食べ物:セロリ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/965361812731437056/pu/vid/1280x720/0FFBYsDyD_8N-JWy.mp4
その他
バレーボールマガジン2019/08
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjrE4gEonFcIOPR2NigJF6JNDsHvylWSBGy9RCo4NBHTlLjb0AOxH-WCboNZD9dt3Rmh2JFIhRrXQpMUyDKZzFsOLbprmsFBkva6BGuJdkhbbLJ0SXnhyphenhyphenzF3OLEkXMVfltGs31K8aW89xdQ/s1600/IMG_5424.PNG
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh2YvP2qOQeZKG7SYsgWTb02vCG5uz4KnbNzy4zIeRQi7ELITm2dr1BEpGW9tVCRxrUNvVtVzOraEXO8sdRIpgdBKgziCw_7xC5W7glSPy5CXaZy7tYUIZOq4m5pIJ4ZgqPFQSvW7ETpPEB/s1600/IMG_5425.PNG



【Vリーグ公式】2019/10/26 ハイライト #日立リヴァーレ  vs #NECレッドロケッツ

2017/11/19




DAZN



https://vimeo.com/305665222
スポーティングニュース・ジャパン (@sportingnewsjp)
1月21日 NEC vs 上尾
好プレー!!
荒谷栞が決死のダイブで拾い、最後は古賀紗理那が決めた👏 ⁦‪@vleague_or_jp‬⁩ pic.twitter.com/6f6u76tT05

https://twitter.com/sportingnewsjp/status/955530656787742720?s=21

http://larix-blue.blogspot.com/2018/02/aratani-shiori-20181201.html


https://twitter.com/tiikituukahana/status/1117430612875288577?s=21

ゆーだい (@sky7_nmi)
2019|12月28日
2019-20 V.LEAGUE 1
ウィンク体育館

もうほんとに嬉しかった😭
姫路まで来てよかった!!!
ブレイクたまらんかったな🥺
語彙力なさすぎて色々言葉に
できないけど最高でした😊
お母さんの前ですごい!!

#荒谷栞 選手
#NECレッドロケッツ
#赤ロケ部屋
#ROCKETSFES
#Nハピ
#そ pic.twitter.com/LGxLhwH6RI
https://twitter.com/sky7_nmi/status/1210902528990138368?s=21
https://youtu.be/16PrOr-nEwE




荒谷栞VOM3試合

2018/12/09 対デンソー
インタビュー

2019/01/26 対日立

2019/12/28 対姫路

おまけ
2019/10/26 対日立

その他
DAZN荒谷栞 2018/02
好きな食べ物:オムライス、抹茶のもの
嫌いな食べ物:セロリ

DAZN荒谷特集 2019/03


461 名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8fb8-mn+D)[sage] 2019/07/18(木) 00:43:53.04  ID:MNUzh6Cg0 
小さいころの私は、とても静かで、手がかからなかったと言われま
す。4つ上の兄とはすごく仲がよくて、ずっと一緒にいました。反対に、にぎ
やかな妹とは仲が悪かったかな、今はまったくそんなことはありません(笑)
 バレーボールを始めたのは小学3年生の時。私の記憶では、バレーボール
が大好きな祖母から「やってみなよ」と言われていて…、ずっと断っていた
んです。兄が中学の部活でバレーボールをするとなって、なら私も始めよう、
という具合でした。
 身長が特に高かったわけではありませんでしたが、チームの人数も少なく、
その中では高かったので、 試合ではひたすらスパイクを打つ役。ですが、
そのころはバレーボールが好き…、ではなかったかも。早くやめたいなぁ、
なんて思ってました。

 太田先生はユース日本代表の団長もされていたので、ずっと一緒にいた記
憶があります。周りからも、先生と私自身で「ハッピーセット」なんて呼ばれた
り。バレーボールへの考え方が独特な方なので、私も最初は全然理解ができ
なかった。 ですが、 続けていく中でほかのチームがやらないようなバレー
ボールをするのが楽しくなって!! 私自身も「お前は普通では通用しないん
だから、とにかく動くんだ」と言われて、人と違うことをしたいと思えるよ
うになりました。そうなると、共栄学園高のバレーボールがどんどん好きに
なって、楽しかったです。

《勝利は苦しさを越えて》

    共栄学園中の横断幕に書いてある言葉です。 この世界は成

功する人だけではないですし、 なおかつ負けるチームがいて、その数の

ほうが多い。私自身は苦しい思いが募ると、落ち込んでしまうタイプ

なんです。ですが、この言葉があると、「勝つために今は苦しいんだ」と思っ

て、今この瞬間を頑張れる。毎日、苦しんでいますし、 もがいています。

ですが、頑張っていきます!!


いいサッカーチームは未来社会を先取りした理想モデル足り得る

クライフの1974年のチームがその一例だ

バレーボールにも同じことが言える

民主主義はバレーボールで体現され得る

床屋談義的な権力批判コピペは権力を前提としており

無意識のうちに権力に依存している

対してバレーボールの理想はそのチーム内で完結、自律する必要がある

例えば今で言えばツーセッターによる複数性こそがバレーボールにおける民主主義だ

それはワンフレームバレーの延長でしか実現しないだろう

本当は戸江キャプテンがスパイクを打つくらいでないと

理想のバレーにはならない

状況は苦しいが

どんどん攻撃に参加して欲しい

それが日本を変えるだろう



いいスポーツチームは未来社会を先取りした理想モデル足り得る

サッカーならクライフの1974年のチームがその一例だ

バレーボールにも同じことが言える

民主主義はバレーボールで体現され得る

床屋談義的な権力批判コピペは権力を前提としており

無意識のうちに権力に依存している

対してバレーボールの理想はそのチーム内で完結、自律する必要がある

白岩選手が新天地でどんな活躍をするか未知数だが

鍋屋選手をリスペクトしているところを見ると

バレーボールの面白さ、言い換えれば多様性をよく分かっていると思われる

多様性は民主主義を実現する際に不可欠だ



いいスポーツチームは未来社会を先取りした理想モデル足り得る

サッカーならクライフの1974年のチームがその一例だ

バレーボールにも同じことが言える

民主主義はバレーボールで体現され得る

床屋談義的な権力批判は権力を前提としており

無意識のうちに権力に依存している

対してバレーボールの理想はそのチーム内で完結、自律する必要がある


白岩選手が新天地でどんな活躍をするか未知数だが

鍋屋選手をリスペクトしているところを見ると

バレーボールの面白さ、言い換えれば多様性をよく分かっていると思われる

多様性は民主主義を実現する際に不可欠だ


白岩選手には守備と共にどんどんサーブ他で攻撃に

挑戦して欲しい

特に速攻。

それが日本を変えるだろう


316 あ[sage] 2020/08/29(土) 20:48:01.93  ID:MTRzumBT 

いいスポーツチームは未来社会を先取りした理想モデル足り得る

サッカーならクライフの1974年のチームがその一例だ

バレーボールにも同じことが言える

民主主義はバレーボールで体現され得る

床屋談義的な権力批判は権力を前提としており

無意識のうちに権力に依存している

対してバレーボールの理想はそのチーム内で完結、自律する必要がある


白岩選手が新天地でどんな活躍をするか未知数だが

鍋屋選手をリスペクトしているところを見ると

バレーボールの面白さ、言い換えれば多様性をよく分かっていると思われる

多様性は民主主義を実現する際に不可欠だ


白岩選手には守備と共にどんどんサーブ他で攻撃に

挑戦して欲しい

特に速攻。

それが日本を変えるだろう


Vリーグ女子バレー☆ かわいい!白岩蘭奈 KUROBEアクアフェアリーズ

https://youtu.be/OkKE5tbtNX0