2025年2月2日日曜日

「プラスしかない」「今後もアリーナ一択」 本橋麻里さん 初の首都圏開催のカーリング日本選手権、2日開幕:北海道新聞デジタル

「プラスしかない」「今後もアリーナ一択」 本橋麻里さん 初の首都圏開催のカーリング日本選手権、2日開幕:北海道新聞デジタル

「プラスしかない」「今後もアリーナ一択」 本橋麻里さん 初の首都圏開催のカーリング日本選手権、2日開幕

 来季のミラノ・コルティナ冬季五輪日本代表候補選考を兼ねる日本選手権が2月2日、横浜市の多目的アリーナ「横浜BUNTAI」で開幕する。今年で42回を数える同選手権が首都圏で行われるのは初めて。加えて選手側が待ち望んでいた、専用施設ではない場所に氷を張る世界基準の「アリーナアイス」での戦いとなる。会場設営が急ピッチに進む中、2010年バンクーバーなど五輪3大会の女子日本代表だった本橋麻里さん(38)にオンラインで今回の意義を聞いた。経験豊富なオリンピアンはどう受け止めているのか。

カーリング会場としての設営準備が続く横浜BUNTAI©JCA

本橋麻里さん(スポーツビズ提供)

...

日本カーリング選手権あす開幕、「横浜BUNTAI」8日間完売…首都圏で初開催 : 読売新聞

日本カーリング選手権あす開幕、「横浜BUNTAI」8日間完売…首都圏で初開催 : 読売新聞

日本カーリング選手権あす開幕、首都圏で初開催…2000席「横浜BUNTAI」8日間完売

大勢の観客で氷の状態変化

 初の首都圏開催となる日本カーリング選手権が2日、横浜BUNTAI(横浜市中区)で始まる。「多くの人に生のカーリングを見てもらい、日本のカーリングを世界レベルに押し上げたい」という関係者の願いで始まった首都圏開催の試み。約2000席ある観客席の一般チケットは完売し、大きな注目を集めている。(北川穂高)

カーリング日本選手権女子、優勝したSC軽井沢クラブのメンバー(2024年2月、どうぎんカーリングスタジアムで)=早坂洋祐撮影
カーリング日本選手権女子、優勝したSC軽井沢クラブのメンバー(2024年2月、どうぎんカーリングスタジアムで)=早坂洋祐撮影

 「びっくりです。ここまでカーリングを見たい人が多いとは予想できなかった」。1月21日、製氷作業が進む横浜BUNTAIで、大会実行委員長の酒巻智さん(65)(川崎市麻生区)は感慨深そうに語った。

 日本カーリング選手権は1984年に札幌市で始まり、多くは北海道や長野県などのカーリング場で開催されてきた。競技自体がマイナーだったことに加え、会場への交通手段も限られ、多くて200席ほどの観客席が満員にならない時代が長く続いた。

 しかし、世界選手権などの国際大会は常設カーリング場ではないアリーナで、大勢の観客を迎えて開かれる場合が多く、試合中に氷の状態が大きく変化する。そうした環境に慣れない日本の選手は、氷の変化を読めず苦労することがあり、大きな会場に多くの観客を迎えての日本選手権開催を望む声が上がっていた。

準備が進む会場で思いを語る酒巻さん(21日、横浜市中区の横浜BUNTAIで)
準備が進む会場で思いを語る酒巻さん(21日、横浜市中区の横浜BUNTAIで)

 実現に向けた後押しとなったのは、2018年の 平昌ピョンチャン 五輪だ。女子の日本代表が初の銅メダルを獲得し、カーリング人気に火がついた。翌19年2月に札幌市で開催された日本選手権には道外の観客も集まり、酒巻さんは「今までそんなことはなかった。首都圏開催の感触をつかんだ」と語る。

 会場を探していた酒巻さんらは、知人を通じて横浜市スポーツ協会の今井健雄さん(64)を紹介された。今井さんは「世界レベルに近づけたいという思いに心を打たれた。前例のない首都圏開催だが、絶対に成功させると決めた」と振り返る。初の首都圏開催は、港北区のコーセー新横浜スケートセンターで21年2月と決まった。

コロナで計画変更余儀なく

 だが、計画は新型コロナウイルスの感染拡大に阻まれた。その年の会場は北海道に変更され、無観客開催になった。それからも日本カーリング協会などは首都圏開催の火を絶やさぬよう、子供向けのカーリング教室を開催するなどして横浜市内で普及を続けた。

 そのつながりで、今回、横浜BUNTAIの整備に関わってきた今井さんが「日本選手権の候補地に」と提案し、開催が実現した。

 大会は9日まで。男女10チームずつが参加し、26年冬季五輪を目指す選手たちのプレーが繰り広げられる。NHKBSでのテレビ放送も予定されている。酒巻さんは「これを機に多くの人にカーリングの面白さを知ってもらい、大勢の観客が楽しめるスポーツとして確立させたい」と意気込んでいる。

作戦分析、観戦のコツ 

 大会実行委員長を務める酒巻智さんは、かつて日本選手権にも出場した元カーリング選手だ。約30年前、カナダに住む友人を訪ねた際にカーリングを知り、駆け引きをしながら戦うゲーム性に魅力を感じた。

 カーリングが冬季五輪の正式種目になる1998年長野五輪よりも前で、日本ではあまり知られていなかった時代。帰国後に東京都カーリング協会の門をたたき、仕事をしながら約20年間、選手としてプレーした。現在は、日本カーリング協会の副会長を務めている。「カーリングは生活の一部になった。不思議な縁だな」

 そんな酒巻さんにカーリング観戦のコツを尋ねると、「10人いれば、10人それぞれの作戦がある。自分だったらこっちに投げる、この選手とは同じ考えだ、と考えながら見ると楽しめます」と話していた。

2025年1月19日日曜日

浦フェスさんによるXでのポスト

2025.1.19. 皇后杯 準決勝 三菱重工浦和レッズレディース×INAC神戸 1年振りにピッチに帰ってきた猶本光

20歳・現役卓球選手〝透き通るような〟オフショットに好感の声続々「ポニテ最高」「横顔すっごい素敵」:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

20歳・現役卓球選手〝透き通るような〟オフショットに好感の声続々「ポニテ最高」「横顔すっごい素敵」:「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

20歳・現役卓球選手〝透き通るような〟オフショットに好感の声続々「ポニテ最高」「横顔すっごい素敵」

20歳・現役卓球選手〝透き通るような〟オフショットに好感の声続々「ポニテ最高」「横顔すっごい素敵」
菊池日菜(​​​​​​​インスタグラムhina_ii211より)

 現役卓球選手でタレントの菊池日菜(20)が自身のインスタグラムを更新。久しぶりのオフショット投稿に反響が起こっている。

菊池日菜
インスタグラムhina_ii211より

 「オフだった日」と題して複数の写真を投稿。ニットのハイネックセーターにポニーテール姿で海辺の砂浜を満喫する様子を紹介した。晴れ渡った青空の下、風を感じるかのように目を閉じた姿からは、背景の海のブルーも相まって透き通るような透明感あふれるショットとなっている。

菊池日菜
インスタグラムhina_ii211より

 菊池のオフショットにフォロワーからは「ホント美人さん」「ポニテ最高」「横顔すっごい素敵な写真ですね!」「かわいいだけじゃなくて美しいのかよ 惚れてまうな」「海をバックにするひなちゃんの風景最高だね!」「これからどういう方向に行くんだろうな」などのコメントが寄せられた。

菊池日菜
インスタグラムhina_ii211より

 東京女子体育大学の3年生の菊池は、現役卓球プレーヤーとして競技に打ち込む姿が〝天使のような卓球選手〟として話題に。現在は元テレビ東京アナウンサーの森香澄や人気インフルエンサーらが所属する芸能事務所「seju」に所属している。

2025年1月15日水曜日

「ちょっと待って」「めちゃ綺麗…」 特番に登場した日本女王アスリートが話題 才藤歩夢「近代五種知るキッカケに」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

「ちょっと待って」「めちゃ綺麗…」 特番に登場した日本女王アスリートが話題 才藤歩夢「近代五種知るキッカケに」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

「ちょっと待って」「めちゃ綺麗…」 特番に登場した日本女王アスリートが話題 才藤歩夢「近代五種知るキッカケに」

 13日に放送されたTBS系特番「KUNOICHI 2025」に近代五種女子の日本女王・才藤歩夢が出場。競技をアピールし、「美しいねぇ」と視聴者の目をくぎ付けにしている。 【画像】「ちょっと待って」「めちゃ綺麗…」 才藤が「KUNOICHI 2025」に出演した実際の画像  トランポリンで五輪2大会連続出場の森ひかるやリオデジャネイロ、東京で五輪2大会連続金メダルを獲得した金城(旧姓=川井)梨紗子らアスリートが多く出演。2019年、2023年の近代五種全日本選手権女王の才藤は「スクリュードライバー」や「フィッシュボーン」をクリアするも「ドラゴングライダー」で着地できずリタイア。クリアはならなかった。  2028年のロサンゼルス五輪から「SASUKE」を基にしたオブスタクル種目が採用された近代五種。昨年のオブスタクルスポーツ日本選手権で2位だった才藤には注目が集まり、ネット上のファンからは「才藤歩夢さん! 近代五種てすげーな」「近代五種の才藤歩夢さんめちゃ綺麗…」「ちょっと待って坪井保菜美さん才藤歩夢さんとかもはや女優やろ」「才藤歩夢さんが美しすぎて、TV見ながらずっとインスタ見てる」などの声が上げられていた。  才藤は放送後に自身のインスタグラムを更新。番組出演時の写真とともに「近代五種という競技を知っていただくきっかけになっていれば嬉しいです」「引き続き頑張ります!」と記した。普段はスポーツに馴染みのない人も視聴する特番。競技普及を願っていた。

「最強美女」とネット民騒然の五輪欧州女子に海外悶絶 最新投稿が「なんて美しさ。たまらない」 | THE ANSWER

「最強美女」とネット民騒然の五輪欧州女子に海外悶絶 最新投稿が「なんて美しさ。たまらない」 | THE ANSWER

「最強美女」とネット民騒然の五輪欧州女子に海外悶絶 最新投稿が「なんて美しさ。たまらない」

パリ五輪で一躍脚光を浴びたフェンサーの最新投稿に反響が集まっている。フェンシング女子サーブルのルカービラグ・スーチュ(ハンガリー)はネット上の日本人ファンから「最強美女」と熱い視線を送られていたが、選手村の様子など新たに投稿。海外ファンを「なんて美しさ。たまらない」と悶絶させている。

ハンガリーのルカービラグ・スーチュ(画像はインスタグラムのスクリーンショットより)
ハンガリーのルカービラグ・スーチュ(画像はインスタグラムのスクリーンショットより)

パリ五輪

 パリ五輪で一躍脚光を浴びたフェンサーの最新投稿に反響が集まっている。フェンシング女子サーブルのルカービラグ・スーチュ(ハンガリー)はネット上の日本人ファンから「最強美女」と熱い視線を送られていたが、選手村の様子など新たに投稿。海外ファンを「なんて美しさ。たまらない」と悶絶させている。

 スーチュはタンクトップ姿で横たわり、両手に顎を乗せてカメラを見つめた。選手村などで同僚たちと交流し、思い出写真の数々をインスタグラムに公開した。

 スーチュは3日のフェンシング女子サーブル団体1回戦で日本と対戦すると、ネット上で瞬く間に画像が拡散した。「最強美女」「時が止まる」と日本のファンの話題を集めてバズ状態に。自身のアカウントにはモデル風に撮ったものなど多数見られ、多くのファンから届く反響や注目度を楽しんでいる様子も窺える。

 今回の最新投稿には2万件ほどの「いいね!」がつくなど大反響。「オリンピックの写真」とつづると、海外ファンから歓喜の声が相次いでいる。

「オリンピックのプリンセス」
「非常に美しい」
「セクシー」
「なんて美しさだ。たまらない」
「ただただ美しい」
「愛している」

 団体戦ではハンガリーは日本に敗れ、今大会6位。スーチュはサーブル個人でも準々決勝まで進んでいた。